<7月28日(金)>

★小アジ★
マリーナ大波止、釣り公園、塩津周辺など紀北全域で好調です。
大きさは12~15cm級、中には中アジも混ざります。
サビキ釣りで針は3~4号。エサはアミエビです。
回遊次第では一日中狙えますが、朝夕のマズメが狙い目。

★尺アジ★
マリーナ大波止で釣果有ります。
朝方にカゴ釣りで、エサはアミエビ、サシエはオキアミ。良い人で2~3匹。

★キス★
マリーナ大波止、浜の宮、和歌浦漁港、良く釣れています。
浜の宮等は上げ潮が狙い目。良い日の良い人で15匹~20匹程の釣果!
ルアーロッドのチョイ投げでもOK。投げ釣りでエサは石ゴカイです。
エサ取りも増えてきたのでエサは少し多めに用意した方が良さそうです。

★青物★
マリーナ大波止、釣り公園、下津ピア―ランドで釣果出ています。
20~30cmのツバス、シオがメインですが、回遊次第ではハマチも狙えます。
良い日の良い人で3~7本ほどの釣果です。呑ませ釣り、ショアジギング、
弓角等で狙っています。早朝が狙い目です。


★タチウオ★
マリーナ大波止、塩津などでボツボツと釣果あり。
釣果にムラ有りますが、夜釣りで良い日の良い人で1~2匹。
電気ウキ釣り、ルアー釣りで狙っています。これからに期待です。

★ヒラメ★
マリーナ大波止で釣果有ります。
小アジやサバの呑ませ釣り、ワーム釣りで釣果有ります。
良い人で1枚位の釣果。呑ませは市販のヒラメ専用呑ませ仕掛けで底狙いです。

★カマス★
マリーナ大波止、釣り公園、下津ピア―ランドで釣果出ています。
小さめのミノーやメタルジグ、ジグサビキ等で狙っています。
サイズは15cmほどで良い人で5~10匹。

★チヌ★
マリーナ釣り公園・大波止、塩津、下津ピアーランドなどで釣れています。
紀州釣りかオキアミのフカセ釣りで狙っています。
サシエサはオキアミ、ボケ、練りエサ等。

★グレ★
マリーナ大波止、塩津、戸坂などで釣果あります。
良い人で25~30cm級を5~10枚ほど。
狙い方は紀州釣りがオススメ。エサは石ゴカイ、オキアミ。

★アイゴ★
マリーナ大波止、下津周辺にかけて釣果有ります。
狙い方は紀州釣りがオススメ。サシエサはオキアミ、酒粕。

★アオリイカ★
まだあまり釣果は上がっていませんが、塩津、戸坂周辺でも
コロッケサイズのアオリイカが出始めました。これからに期待です。

★ガシラ★
マリーナ大波止、釣り公園他各釣場で釣果有ります。
胴付仕掛け釣り、テトラの穴釣り、ワーム釣りなど。
アタリが無ければ移動して広範囲に探るのがベスト。
エサは青イソメ、キビナゴ、切り身等。

マリーナ釣り公園
和歌山マリーナシティ海釣り公園・海洋釣り堀 ファミリーフィッシングも快適! (wakayama-tsurikouen.com)
下津ピアーランド
下津ピアーランド (shimotsu-pialand.com)