<7月2日(日)>
夕方16時ごろから1時間ほどマリーナシティー大波止に
スタッフ2名で釣り場清掃&情報収集へ行ってきました!
![](https://f-kurimoto.com/wp-content/uploads/2023/07/みなみ.jpeg)
久しぶりの良いお天気でしたが、日中暑すぎるせいか釣りをされている方は少なかったです。
![](https://f-kurimoto.com/wp-content/uploads/2023/07/北-1.jpeg)
お昼頃に当店にお立ち寄り頂いたお客様が数名釣りをされていたので
お話を伺うとサビキ釣りで良型のカワハギをゲットされていました!
![](https://f-kurimoto.com/wp-content/uploads/2023/07/image1-rotated.jpeg)
小アジはチラホラと釣れているようでしたが棚も深く群れが散らばっている感じでした。
数を狙うなら朝マズメ、夕マズメの短時間勝負が良いかもしれません。
少し前までたくさん足元に居たカタクチイワシの群れは見当たらず
少しいい型のマイワシの回遊があり釣果も見られました。
![](https://f-kurimoto.com/wp-content/uploads/2023/07/image0.jpeg)
小鯖も混じり始めたみたいです。
これから投げ釣りを始められる方もおりキスも好調とのことでした!
![](https://f-kurimoto.com/wp-content/uploads/2023/07/先端.jpeg)
大波止左側の先端付近にルアー釣りをされている方が
一人おられたのでお話を伺ったところ、先週良型の青物をバラしてしまい
リベンジに来られたようでした!
前ほどの盛り上がりはありませんが青物の回遊は引き続きありそうです。
これから夏にかけてツバス、ハマチの回遊に期待したいです、、、
今回は確認出来ませんでしたが紀州釣りでコッパグレも好調とのことです!
![](https://f-kurimoto.com/wp-content/uploads/2023/07/ゴミ②.jpeg)
以前に比べるとゴミの方は少ないですが、まだチラホラと目立ちますね~
![](https://f-kurimoto.com/wp-content/uploads/2023/07/ゴミ.jpeg)
もちろん釣り人だけではありませんが、
釣り場を守るためにもゴミの持ち帰り宜しくお願い致します!
![](https://f-kurimoto.com/wp-content/uploads/2023/07/ゴミ拾い-rotated.jpeg)
楽しい釣りは綺麗な海から…
今回写真撮影にご協力頂いた皆様ありがとうございました。