<5月18日(木)>
GWも開けて少し落ち着いたマリーナシティー大波止へ
1時間ほど釣り場清掃へ行ってまいりました!

今回は職場体験に来られた海南第三中学校の学生さんと一緒にゴミ拾い開始!


お昼前と言う事もあり、釣り人は全然いませんでした。

前に比べるとゴミの量も減りましたが、いつも通り
休憩スペースの端にはたくさんのゴミが捨てられていました…

一時間ほどで結構な量のゴミが集まりました。
目立って多かったペットボトルとカン。これくらい持ち帰りましょうよ…
アミエビのカラ袋や使いかけの放置されたアミエビの腐った匂いが
辺りに広がり何とも言えない気持ちになりました😢
皆さん!楽しい釣りは綺麗な海からですよ!!

掃除の合間に海を覗くとカタクチイワシの群れがそこら中で回遊していました!
マズメの青物チャンスはまだまだありそうですね!

豆アジも足元にチラチラ見られ釣果もありました!マズメ時が狙い目ですね!
まだまだサビキ釣り釣れています!
日中は暑いのでマズメを狙っていくのがオススメです!
針は1号前後の豆アジ用で。
またキスの釣果もマリーナ有ります!
サビキ釣りとチョイ投げの二本立てで狙ってみるのもいいかもしれません。